tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

めざせマルチナ!ヒンギスみたいなテニスがしたい 平日は仕事、週末はオットとテニス、家事はその合間にちょこちょこと。

<<  2006年 6月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ヒンギス大好き
最近のコメント
もすらんさん、はじめ…
ヒンギス大好き 08/01 20:29
はじめまして。膝のリ…
もすらん 08/01 10:39
ゆとびっちさん、こん…
ヒンギス大好き 07/03 15:56
あああああああト…
ゆとびっち 07/03 13:22
saoriさんも、鍼…
ヒンギス大好き 07/03 00:27
最近の記事
コーチに報告
02/08 00:27
揺れるココロとの闘い
02/07 18:35
チャレンジャーだから
02/06 21:57
勇気を持って。
02/05 22:23
調整メニューは
02/02 22:36
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






リーグ戦最終日

水曜日にダブルスのリーグ戦がありました。
10ペアが3週にわたって総当りで9試合行い、勝敗を競います。
私たちの2週終えての戦績は4勝2敗、その時点で3位タイでした。

最初の相手は、ペアの片方のおば様が気合入りまくり。
ジャッジも、「フォーールト!」とめちゃ大きな声。
いや、小さい声よりいいんですけど…。

試合は0-3まで離された後、3-3まで追いついたけど、結局3ゲーム
連取されて3-6で負け。
最後まで、おば様の迫力に圧倒されっぱなしでした。

2試合目は危なげなく6-2で勝ちましたが、最後の試合はまた5-3で
リードしていたのを逆転喰らって5-6で負け。
3週間の戦績は5勝4敗、順位は10ペア中4位でした。

後で対戦表を見たら、1試合目の相手は9戦で3勝しかしておらず、
最後の相手はこの大会の準優勝ペア。
強い相手に競り負けて、思わぬ相手に取りこぼす…悪いパターンを
また繰り返してしまいました。
技術面ではまずまずの感触を得てるだけに、あまりのメンタルの
弱さにMさんと落ち込んでしまいました。(涙)

私の場合、自信のなさがあるんだと思います。
フォアは大幅にフォームを変えている最中だし、ネットプレーと
サーブは最近向上しているとは思うけど、実戦経験が少ないので
土壇場になると弱気な所が出てきていると思います。

この1年、同じダブルスのリーグ戦でも順調に初中級→中級→
中上級と進んでおり、相手も上手くなっている事も理由の一つだと
思います。
この弱気の虫を克服するには、練習と試合の経験を積むしか
ないでしょうね。

Mさんも仕事や育児に忙しく、次に一緒に試合に出られるのは
未定なので、その間たくさん練習して、合間にシングルスの試合
などにも出て、弱気の虫を克服していきたいです!
日記 | 投稿者 ヒンギス大好き 17:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

意外な一面

パソコンが修理から戻ってきました。
これでやっと家から更新できます。

土曜日は1日試合だったけど、夜は疲れた体に鞭打ってレッスン、
明けて日曜日も朝からレッスンでした。

日曜日のIスクールは、ヘッドコーチのI嶋コーチが珍しく風邪で
お休みで、Iスクールでナンバー2のH川コーチが代行でやって
きました。

このH川コーチも以前はSスクールにいたのですが、やはり色々と
あってIスクールに移っています。
Sスクールで顔は知っていたけど、何となく気難しそうな印象
だったので、どちらのスクールでも彼のレッスンは受けた事が
ありませんでした。

受けてみたらとても明るく、盛り上げ上手なコーチで驚きました。
ミスをしても「ドンマイですー!」と明るく励ましてくれ、
いいショットは「素晴らしい!ナイスショットー!」とめちゃ
褒めてくれるので、みんなノリノリで練習してました。

I嶋コーチの体育会系「オラオラーッ!」なレッスンも悪くないけど
たまには褒めて伸ばすタイプのコーチもいいですね。

H川コーチが最初の挨拶の時「I嶋コーチは天に召されました
ので…」と言ってたのは、I嶋コーチにはナイショです。(笑)
日記 | 投稿者 ヒンギス大好き 21:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

ダブルス団体戦!

昨日は市主催の団体戦でした。
女ダブ3本で1チーム、4チームで1リーグ×2つの計8チームが
出ています。
私たちのチームはSスクールでレッスンを受けていたり、過去に
レッスンを受けていたメンバーで、私のペアは、いつも組んで
いるMさんです。

結果はリーグが2勝1敗で4チーム中3位、3位同士での順位決定戦には
0-3で敗れて総合では6位でした。
個人的な戦績は3-6、7-5、6-4、5-7でやはり2勝2敗でした。

反省点は、私たちペアは調子の波が一緒になるところです。
調子がいい時は、どんどん畳み掛けるように攻めるのですが
一度調子を崩すと、二人揃って不調になるのです。

これは平日のリーグ戦でも同じだったので今回は注意して
いたのですが、一つ気づいたのは、例えば30-30で私のリターンの
時、私が凡ミスをすると、必ずと言っていいほどMさんは
次のポイントでリターンミスをするのです。

Mさんは攻撃的プレーヤーで、それで何度も助けられてますが
苦しい場面でより攻撃的になりすぎて、無理をするところが
あるようです。

逆に言うと、チャンスを作る役割の私は、ここでポイントを
落とすと苦しくなる局面では絶対にポイントを落とさない、
堅実なプレーを心がけなくてはいけないと思いました。

個人的には良かった点もあります。
先日も書いた課題のポーチは、かなり出られるようになりました。
(それでもMさんに比べると少ないですが)
だいぶ出るタイミングがわかるようになったと思います。

勝敗数は去年と同じですが、内容は断然良かったと思うので
次の水曜の試合にも活かしていきたいです。
日記 | 投稿者 ヒンギス大好き 23:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

苦手のポーチ克服か?

実はポーチが得意ではありません。
私がテニスを始めた20年ちょい前は、雁行陣スタイルが主で
部活の練習もストローク練習ばかりで、ボレー練習自体が
少なかったと思います。
大学のサークル連盟の試合でも、自分たちも対戦相手も雁行陣
ばかりでした。
並行陣に取り組み始めたのは、結婚後Sスクールに入ってしばらく
経ってからです。

去年からダブルスを組み始めたMさんは、ポーチにドンドン出ます。
私のファーストサーブが入った時は8割以上出ているかも。
私は大助かりですが、逆に私はほとんどポーチに出られず、Mさんの
サーブが入ってもお地蔵様状態なので、なかなかポイントに
結びつきません。
昨年10月から2ヶ月間、私達のダブルスを指導してくれた
M下コーチにも私の課題はポーチだと、常々言われてました。

昨年いっぱいでM下コーチはSスクールを辞めて、遠く離れた
他のスクールに移ったのですが、GWに彼のレッスンを受ける
機会があり、その時「ポーチは相手にわかるように出て下さい」
とアドバイスされました。

実は私、ポーチは相手にわからないように出るものだと思って
いたのです。
でも相手にわからないように出るのって、とーっても難しいです。
それまでの私は、早く出すぎてて相手にストレートを抜かれないよう
相手がテークバックを完了後、スイングに入り始めた瞬間ダッシュ
して、ポーチするもんだと思っていたのです。

でもM下コーチは「もっと早いタイミングで出て構わない」と
教えてくれました。
早いタイミングで出る事によって、相手に精神的なプレッシャーを
かけ、ミスを誘う事が大事だと。
それでストレートを抜かれても仕方ないし、出ない事で相手に楽な
気持ちでストロークをさせる方が、もっと悪いと言われたのです。

このアドバイス、実はかなーり目からウロコでした。
考えてみれば忍者じゃあるまいし、相手にわからないよう素早く
動くなんて、アマチュアには難しいですよね。
そのアドバイスを受けた時も思わず「なーんだ、わかるように
出ていいんだ!」
と思わず大きな声を出してしまったほどです。

そして一昨日の試合では、最近になくポーチに出る事ができました。
「わかるように出ていい」と言われた事で、とても楽に出られる
ようになったのです。
さすが私が最も信頼するM下コーチ!
まだ波はあるけれど、前回の感覚を忘れずに明日の団体戦でも
どんどんポーチに出ていきたいです。
日記 | 投稿者 ヒンギス大好き 18:12 | コメント(2)| トラックバック(0)

メンタルの弱さ…

昨日は3週連続の女ダブのリーグ戦2回目でした。
先週は3試合で2勝1敗。上位を狙うためにはもう負けられません。
この日のテーマは
(1)試合中に相手の弱点を見つけ、展開によってはそこを攻める
(2)先週できなかった「5ゲーム取った後、勝ちきる」
この2点です。

1、2試合目は両方とも6-2。
二人の連携もよく、大きな問題もなく勝つことができました。
課題である私のポーチも、ここ最近では最高に出られたと思います。

ところが3試合目は、風が出てきた事もあり二人ともサーブが入らない。
それでなかなか波に乗れず、サーブ以外でもミスを重ねて
ズルズルと失点。
立ち直りのきっかけをつかめず、終わってみれば3-6でした。
テーマの(1)(2)も、3試合目は全くできてなかったです…。

後から知ったのですが、相手は私達に勝つまで5戦全敗でした!
この事実を知った時は大ショック!
完全に私達の自滅負けでした。

昨日はペアのMさんのお母さんが見に来られてました。
その感想は「二人ともミスが続いた時とそうでない時の、表情や
仕草に差があり過ぎ!」だそうです。
お母さん曰く「二人とも肩が落ちて、トボトボと音が聞こえそうな
歩き方よ。もっと堂々と、自信を持った歩き方をしなさい」
と言われました。

そんな仕草になるのは、ミスを引きずっているからだそうで
「ミスは忘れて、次のポイントをいかにいつも通りプレーするかに
集中しなさい!試合中は反省はいらないのよ、反省は練習の時に
思い切りしなさい」とのことでした。
つまり、気持ちの切り替えができてないんですよね。

積極プレーが身上のMさんは「そう思って、より積極的にプレー
したつもりなんだけど…」と言うと「それはいつもより無理な
プレーをしてるだけで『いつも通りのプレー』じゃないのよ!」
とバッサリ。
うーむ、その通りかも。
お若い頃はプレーヤーとして鳴らした(らしい)お母さん、
非常に参考になるアドバイスを頂きました。

だけど、1年前に別の試合を見た時より、二人とも上達していると
褒めて下さいました。
「あなた達の技術は高いわよ。他に試合してる人達を見ても、
技術はトップクラスだと思うから、色んな事を考え過ぎず自信を
持ってプレーしなさい」と。

来週はこのリーグの最終日です。
2位以内の目はほぼなくなりましたが、少しでも上に行けるように
頑張りたいです。
また、今週土曜には市のダブルスの団体戦があり、同じくMさんと
組む予定です。
レベルはリーグ戦より高いと思いますが、練習通りのプレーを
心がけ、気持ちで負けることのないよううに頑張ります!
日記 | 投稿者 ヒンギス大好き 17:58 | コメント(0)| トラックバック(0)