tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

めざせマルチナ!ヒンギスみたいなテニスがしたい 平日は仕事、週末はオットとテニス、家事はその合間にちょこちょこと。

<<  2008年 3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ヒンギス大好き
最近のコメント
もすらんさん、はじめ…
ヒンギス大好き 08/01 20:29
はじめまして。膝のリ…
もすらん 08/01 10:39
ゆとびっちさん、こん…
ヒンギス大好き 07/03 15:56
あああああああト…
ゆとびっち 07/03 13:22
saoriさんも、鍼…
ヒンギス大好き 07/03 00:27
最近の記事
コーチに報告
02/08 00:27
揺れるココロとの闘い
02/07 18:35
チャレンジャーだから
02/06 21:57
勇気を持って。
02/05 22:23
調整メニューは
02/02 22:36
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






手首がルーズ

日曜レッスンは、最近にしては人数多めの10人でした。
しかしコートは2面使用、振替で来たメンバーは時々振替に来る
お上手なカップルが二組来たので、ハードかつ楽しいレッスンと
なりました音符

担当のIコーチには最近「どこに飛ばそうか意識するより、どの
打点でヒットするのか意識し、そこにラケットをぶつける感じで」
と、口を酸っぱくして言われています。

バックはその意識が割と出来ていると思いますが、苦手意識が
強いフォアは「飛ばす」意識が強すぎて力んだり、飛ばしたい
方向へ体が流れがちです。

それに加えて指摘されるのが「手首がルーズになる」点です。
球をヒットする時に手首がグラッとなる事が多いと言われますしずく
「カチッと固定するように」と言われているのですが、なかなか
上手くいかない時がありますやっちゃったぁ

前回も書きましたが、私は手首が非常に柔らかく、また筋力が
弱いので、疲れてくると筋力が落ちて手首を固定できなくなって
くるのだと思います。

整形外科での筋トレでも、手首のトレーニングはやってないの
ですが、先日購入した山下且義さんのコンディショニング本に
ペットボトルを使用した手首トレーニングも紹介されてましたキラキラ

整形外科での筋トレ、家での筋トレにストレッチ…
私は全体的に筋力が弱いので、鍛えるべきところが多くて
大変ですが、こちらも少し取り組んでみたいと思います筋肉
日曜レッスン | 投稿者 ヒンギス大好き 08:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

次の次。

前々から試打をしたいと思っているWilsonの[K]SIX.ONE
TEAM 95の試打ラケを、土曜スクールで探してみました。

土曜スクールは規模の大きなところなので、もしかして…と
思っていましたが置いてなく、代わりに目に留まったのが
[K]SIX.ONE 95でした。
TEAM 95の兄貴分で、重さは310gもありますしずく

現在のヒンギスモデルが280g、TEAM 95が290g。
長期試打中の[K]PRO OPENが300gなので、どう考えても
重すぎるよな~と思いながら素振りしてみると、意外に
重さを感じません。

ちょっと試してみようかな…と思い、お借りしてレッスンを受ける
ことにしました。

最初のショートラリーではかなりボールが散って、パートナーの
オットや周辺の人に迷惑をかけましたが冷や汗次第に慣れてきて
球出し練習では軽く振ってシャープな球が飛んで行くし、ラリー
練習でも強打の男性相手に負けない球を返す事ができます。

ただし、強打に対して強く振って返そうとすると、逆に振り遅れる
ので、丁寧に振る事を心がけた方がいい球が飛んでいくなと
感じました。

しかし、重さを感じないとは言え310g。
使っているうちに、腕が少々疲れてきましたまいったぁ
私は手首がとても柔らかく、かつ筋力も弱い方です。
長期試打中の[K]PRO OPENでも、疲れてくると手首がルーズに
なってヘッドが遅れ、コントロールミスをしてしまいます。
冷静に考えると、今の私に310gは重過ぎるでしょう。

いいラケットではありましたが、私にとっては「次の次に使って
みたいラケット」だと思いました。
道具 | 投稿者 ヒンギス大好き 18:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

レッスンお買取り♪

延長してお借りした試打ラケを携えて、レッスンへ。
日曜レッスンのスクールへ、スポットを受けに行きました。

日曜のスクールには、消化し切れない振替を他の人に融通
できるという、面白いシステムがあります。
スポット1回分の料金は、月謝の4分の1の値段より¥300ほど
高め。

なので、振替が溜まって期限までに消化できない人から
買った方がおトクだし、売る側も余った振替をお金に換える
事ができるという、メリットがあるのですワハハ

私はレッスン仲間のKさんから振替を1回分購入して参加。
振替の人が多く7名(普段は3名くらい)ですが、空きコートが
あるので2面使用してのレッスンでした。

ラリー練習なら、力まないよう意識を集中できるので、結構
力まず打てるようになりましたが、試合形式の練習だとつい
力んで打ってしまうことがまだ多いです下
間違いなく力まない方がいい球が打てるので、ひたすら反復
練習して、体に覚えさせるしかないと思います。

それと動きが少し悪かったですしずく
今日は膝への注射の日だったので早朝から出かけたのと、
前日の筋トレで筋肉痛があり、疲れていたとは思いますが
もう少し集中して動きたかってです悩んじゃう

明日は筋トレ、土日はレッスンなのでしっかりストレッチして
寝ようと思います筋肉
日曜レッスン | 投稿者 ヒンギス大好き 23:18 | コメント(2)| トラックバック(0)

引き続き試打

行きつけのショップに行ってきました。
長い間借りたままの試打ラケを返却しないと…
でももう一種類試したいんだよな…あるかな~クエスチョン・マークと思いながら
お店に行ってみると…

閉店してました怖~い

潰れたわけではありませんしずく
今のお店が手狭なので、少し離れた所に移転して4月下旬に
再オープンする事になっています。
商品を移動させたり、旧店舗を現状復帰して家主に返すため
お店を1ヶ月休むのだそうです。
(私が閉店時期を間違えて覚えていました…冷や汗

撤収作業中の店内へ恐る恐る入ると、マネジャーのKさんが
働いていたので、しばし相談。
[K]BLADE TEAMは打感がイマイチ。
[K]PRO OPEN 100は自分でもいいと思うし、コーチの印象も
高評価だけど、今のラケットより20gUPで、慣れるか心配だと
いう話をしました。

それを踏まえた上で、もう一つの候補[K]SIX.ONE TEAM 95を
試してみたいと言ったところ、残念ながら試打を置いてないと
言われました悩んじゃう

3週間近く試打をお借りして、だいぶ慣れてきたので今さら
自分のラケットに戻すのは心配なのと、長い間お借りしていた
申し訳なさもあって、ならばもう一番の候補である[K]PRO
OPEN 100に決めて買ってしまおうか…
と言ったらKさんは「そんなに急いで買う必要ないですよ。
ゆっくり考えて決めて下さい」と言ってくれました。

その上、返却予定の[K]PRO OPEN 100を新店がオープンする
4月末まで使って下さい、ガットがヘタったら張り替えるので
持ってきて下さいと、引き続き貸してくれたのですハート

Kさんありがとうキラキラ
第二候補の[K]SIX.ONE TEAM 95は、他の店で試打を借りて
いずれにしてもKさんのお店で買うからね~イシシ

ちなみにストリンガーのHさんは、アメリカへ行ったとのこと飛行機
という事は…
恐らくソニー・エリクソン・オープンにストリンガーとして
行ってるのでしょう上
錦織君、負けちゃったけど彼のガットも張ったのかな?晴れ
帰国してからの土産話が楽しみです。
道具 | 投稿者 ヒンギス大好き 16:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

コンディショニング&トレーニング

祖父の葬儀絡みでリハビリ&筋トレをサボっていましたが
1週間ぶりに整形外科へ行ってきました。

マシンの負荷は前回と同じでしたが、それでもキツかったしずく
主任のMさん曰く、1週間休むと筋力は少し落ちるそうなので
おちおち休むわけにもいきませんまいったぁ
マシンに腕立て伏せ、バイクとフルコースでトレーニング
してきました。

帰りに駅前の書店で、前から気になっていた山下且義さんの
「実戦に効く コンディショニングトレーニング」を購入。

山下さんはテニスマガジンでもコンディショニングの連載を
されている他、修造チャレンジにも参加してトップジュニアに
コンディショニング指導をしています。
現役時代の浅越しのぶ選手のランキングを、大きく押し上げる
原動力となる、トレーニング指導をされたそうです。

軽く目を通しただけですが、ショット別のトレーニングが
写真入りで紹介され、意識する筋肉が図解されていています。
しかもフォアひとつ取っても、高い球、中くらいの高さの球
低い球の場合と分けて書かれていて、とても具体的。

マシンは使わず、体一つでできるものや、道具を使う場合は
チューブやバランスボールを使うなど、比較的取り入れやすい
内容です音符

私は筋力や持久力が弱く、1日で何試合もこなす草トーでは
終盤息切れしたり、足が攣りそうになるなどフィジカル面に
大きな課題があります。
それを何とかしたくて、整形外科でリハビリを兼ねた筋トレを
お願いしています。

これからは、引き続き筋トレで体力面の底上げを図りつつ
この本を参考に効率的な体の使い方を覚えて、フィジカルの
強化を目指したいです筋肉
トレーニング | 投稿者 ヒンギス大好き 22:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

フォア↑、バック↓

日曜レッスンは、オットがマンションの総会に出席するため
欠席(理事長なので…)、私だけ行ってきました。

お彼岸だからか参加者はたったの6人しずく
疲れているのでもう少しいてもいいのに…と思いながらも
練習開始です冷や汗

でもラリー練習ではコーチと一度は打つチャンスがあり、
私はTコーチと打つ事ができました。
フォアは今の私の課題3点セット(早いセット、小さいテーク
バック、早い振り出し)を意識して練習。

先週のワンポイントレッスンから、土曜&日曜のレッスンと
多少波はあるもののイメージ通りに打てているので、少し
自分のフォアがレベルアップしたかな?と嬉しく思える
内容でした音符

ただバックは課題が残り、手首をこねてしまう癖が出ていて
何度か打ち損じていました。下

ワンポイントでも同じ事を指摘されましたが、今回チーフの
Iコーチには「ヒットした時に肩をロックして、手首で持って
行ってるので、逆に手首をロックして、肩を支点に動かす
イメージで」と注意されました。
時々この癖が出るので、意識して修正していきたいです。

全体的には帰省の疲れがたっぷり残っており、少し動くと
ヘトヘトだし、休憩で一度座ると眠気が出るし、球拾いの時は
座り込んで立ち上がると、立ちくらみも出る始末まいったぁ

お葬式と帰省で体のあちこちに凝りや痛みも出ていたので
レッスン後はやはり出張続きで疲れ気味のオットと一緒に
スーパー銭湯へ。

時間をかけてお風呂に入り、それぞれお気に入りのスタッフを
指名しての整体を受けて、リフレッシュしましたキラキラ
日曜レッスン | 投稿者 ヒンギス大好き 23:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

疲れてる方が…

水曜日に祖父が亡くなり、しばらくバタバタしていました。

実家が関西なので、木曜日に急遽帰省してお通夜、金曜日は
葬儀、土曜日は父の挨拶回りの運転手をして、神奈川の家へ
帰ったのは土曜日の夜8時。

…なのに、9時からの土曜レッスンには参加していました。
アホとしか言いようがありません冷や汗

しかしさすがにお疲れ状態しずく
こういう時はケガが怖いので、あまり無理しないように注意
しながら、練習するように心がけました。

ラリー練習では、先日のストロークレッスンと同様に「準備を
早く、テークバックを小さく、振り出しを早めに」の3点を意識。
また疲れていたり、押し込まれた時に力で返そうとして力む
癖があるので、力まず軽く振る事も注意しました。

視力はいいのにボールが霞んで見えるし、レッスン中でも
眠気を催すほどの疲れっぷりでしたが、ほぼ先日のレッスンと
同様に、意識した通りに打てました音符

練習中のフォアはまだ好不調の波が大きく、前日調子が上
でも、翌日下なのは当たり前なのですが…
2日間同じ調子を維持できたのは、珍しいですキラキラ

だけど、よくありがちな「疲れてる時の方が調子がいい」
なんて事がなければいいんですが…冷や汗
土曜レッスン | 投稿者 ヒンギス大好き 08:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

修正のレッスン

土曜スクールで「ワンポイントレッスン」というレッスンが
あり、それを受けてきました。
先週末あまりに不調だったので、悪いイメージを早く払拭
したいと思ったからです。

私が受けたのはひたすらラリーをする練習の、中上級クラス。
コーチは最古参のMコーチで、半年ぶり2度目の受講です。
Mコーチは振替で何度かお邪魔していますが、テンポの早い
球出しで運動量が多く、要点を絞ったアドバイスで、上級者
にも人気の大ベテランです。

生徒は私と同年代の男性の2名でしたが、その彼が少し
遅れたので、最初は私とコーチでショートラリー。
男性が加わってからは両サイドに別れて入り、コーチの
球出しで、置いてあるコーンを狙ってストレートに打つ練習。

この時Mコーチは「多少アウトして構わないので、ネットから
2m位の高さにボールを通して、深いところに打つ意識で」
と言われて、深く深くと意識して打ちました。

その後は一人ずつ入って、5分交代でコーチとラリー。
まずはセンターに入ってストレートラリー→休憩
アドサイドに入ってフォア中心(左利きなので)のラリー→休憩
デュースサイドでバック中心のラリー→休憩

Mコーチはよほど気になる所以外、細かい注意はしません。
なので自分で修正点を考えながら、イメージ通りのフォームを
作っていく作業をしないと、ただ打つだけでレッスンが終わって
しまいますしずく

私の修正点は、ボールがバウンドするまでに打点まで移動して
セットを済ませておくこと。
テークバックを小さく保つこと。
バウンドしたらすぐラケットを振り出すようにすることの
3点です。

コーチのショットは多彩で、時折深いスピンや止まるスライス
チャンスボールやショートクロスを織り交ぜて来ます。
球種を見極めて素早く移動したり、力で持って行こうとして
つい大きくなるテークバックを「小さく、小さく」と言い聞かせる
など、頭と体をフル回転させるのは大変でしたが、少しずつ
イメージ通りのフォームで打てる球が出てきました音符

しかし単なるクロスラリーでも運動量が多く、5分のクールが
終わると息絶え絶え怖~い
Mコーチ自ら「このクラスはハードだから、皆さん一度来たら
二度と来ないんですよ。二回来たのは○○さん(←私のこと)
くらいですね」と言われました冷や汗
体調万全でないと、ついて行けないクラスです。

最後の三角打ちでは再び安定感がなくなり、コーチに「まだ
打ち分けがちょっと不安定ですね。でも前回より良くなって
いますよ」と言われてレッスン終了。
2名だったので60分に短縮(3名↑で90分)でしたが、コーチ
とのラリーが中心なので、多少打ち損じても気兼ねが少なく
振り切る練習をしたい私には、いいレッスンでしたキラキラ

それにしても、タフなのはMコーチです。
私達は交代で休憩していますが、コーチは60分間休憩なしで
打ちっぱなし。
しかも彼は、すでに50代半ば…。
自分、負けてるやないかまいったぁ
土曜レッスン | 投稿者 ヒンギス大好き 16:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

高地トレ?

私が通うスクールの、ジュニアアカデミーに所属している子の
お母さんが、整形外科のスタッフとして働いています。
彼女(Sさん)は、開院当時からのスタッフだし、本人も私と
同じスクールに通っているので、以前からの顔なじみ。

そのSさん、花粉症という事で昨日はマスク装着でお仕事。
「薬は飲んでないの?」と聞くと、眠気が出て仕事に支障が
出るので、飲んでないそう。

立派ですキラキラ
私は多少仕事に支障が出ようと、薬飲んでますから冷や汗
まぁ、彼女は医療系のお仕事なので、事務系だった私とは
緊張感も違うと思います。

先日Sさんが、アカデミーに通う息子さんと一緒にランニングを
したそうですが、マスクをして走ったら息が苦しくて死にそう
だけど、マスクを外したらくしゃみが出て走れなくて困ったのよ、
って話をしてくれました。

その話を聞いて思ったのですが…ピカ
マスクして走ったら、高地トレーニングと同じような効果が
あるのでしょうかクエスチョン・マーク
取り込む酸素の量が減る、という点では一緒のような気が
しますが…。

でもそれで効果が同じなら、マラソン選手はボルダーなんか
行かず、みんなマスクして練習すればいいんですよねぇビミョー

実際のところ、どうなんでしょう?
もしそれなりの効果があるのなら、いずれバイク漕ぎの時に
マスク装着して漕いでもいいかな?と思ってます。
今すぐやるのは、ちょっとね~しずく
今でもマスク無しで息絶え絶えになってるのに、この上マスク
したら、酸欠で死んじゃうかもしれません冷や汗
トレーニング | 投稿者 ヒンギス大好き 09:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

ひとりでできるもん…?

夕方、自分のブログのアクセスログを確認したら…
アクセスが異常に多い怖~い
普段のアクセスの10倍近くあってビックリ。

どうして急にアクセスが急増したのか?
私が何かマズイ事でも書いて、祭りにでもなってるのか?と
根が小心者な私はビビりましたが、もしかしてピックアップ
ブログに掲載されでもしたのでしょうか…クエスチョン・マーク

自分で確認していないので真相は不明ですが、あまり急激に
アクセスが増加すると、嬉しいより先に心配になりますしずく

それはさておき、体調もだいぶ回復したので、午後はリハビリ&
筋トレに行ってきました筋肉

クリニックに行くと、今日は主任のMさんが珍しくお休み。
他のトレーナーは若手のY君がいましたが、彼は立て続けに
テーピングが入って忙しそう。
他のスタッフはトレーナー業務ができないので、自分でやる事に。

一人でやるのは初めてでしたが、ひと通り要領はわかります。
私の記録を見ながら、前回と同じ重さにマシンをセットして
筋トレ開始。

スタッフも通りがかりに「今日はセルフですみません~」と
言ってくれますが、病み上がりの身には前回と同じ負荷で
ちょうどよく、結果オーライだったと思います上

ただ、体調がいい時には自分一人で追い込むのは難しいかもしずく
自分の判断で負荷を上げたりするのは、やはり心配なので
今日は回数を増やして対応しました。

このような事態があってもいいよう、今度Mさんに自分でやる
時の細かい要領を聞いておこうと思いました。

明日はお昼からストロークのワンポイントレッスンを受ける
予定です。
ベテランMコーチの指導を仰いで、週末の不調を吹き飛ばして
もらおうと思っています音符
トレーニング | 投稿者 ヒンギス大好き 22:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

不調の原因は…?

週末は土曜の夜と日曜の午前にレッスンを受け、日曜の午後は
都内で大学時代のサークルメンバーとテニスをしました。

しかしやればやるほど調子が下り坂下
特に午後は動きが悪く、練習中のフォアは力んでミスするし
比較的調子がいいはずのバックは吹かしてアウトばかりまいったぁ

せっかく借りた試打ラケもお借りして2週目ですが、良さが実感
できず、どうしてこんなに調子が悪いんだろう、疲れているのかな?
ラケットがやっぱり違うのか?いやそもそもラケットの問題では
なくて、腕前の問題なのかな…と少し凹みました悩んじゃう

しかし自宅近くに戻って夕食を食べ、家に帰ってしばらくすると
胃が痛くムカムカして気持ち悪いしずく
早めに布団に入りましたが、気持ちが悪くて眠れない怖~い
結局寝付いたのは、布団に入ってかなり経ってからでした。

翌朝胃痛やムカムカは治まりましたが、リハビリに行く気力も
出ず、一日寝てばかり。
食欲もなくて、おじやなどを食べて過ごしましたしずく

テニスの不調の原因が、体調不良の影響かどうかは不明ですが
できればそうであって欲しい。
あんな調子がずっと続くのは、悲しすぎます。

今日はだいぶ持ち直して来たので、リハビリと筋トレに行き
できれば明日は少しテニスをして、不調の原因の見極めと
修正をしたいと思います。
日記 | 投稿者 ヒンギス大好き 08:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

器と中身は揃える…の!?

先週、ラケットバッグを買い替えました。
Wilsonの[K] PRO TOURの6本入りで、色は新色のアーミー
グリーンという色です。
wilsonbag

それまではadidas好きなので、もう8年くらい(クルニコワ
全盛の頃)前に買ったadidasのバッグを愛用していました。

このバッグがやたら丈夫。
作りが丁寧で縫製もしっかりしていて、未だ壊れる気配が
なく、一昨年旦那が買った、同じadidasのバッグよりも
ヘタっていません冷や汗

とは言え、長年使っていれば新しい物に目が行き始めます。
そんな頃にこのバッグと遭遇。
カーキと少しキラッとしたイエローの色使いに一目ぼれ状態キラキラ

先週末から使い始めていますが、評判は上々音符
男性には「カッコイイ」、女性からは「可愛い」と言われます。

ただし友人の旦那さんで、同じバッグのフェデラーモデル(赤)
を使っている人に「ラケットは替えたの?」って聞かれました。
そう、ラケットはYONEXなのですしずく

ここ半月ほど、今のラケットに物足りなさを感じてきたので
色々試打をしていますが、先にラケットバッグを買ったので
ラケットの候補がWilsonに絞られています。
…て言うかWilsonでないとアカンかな?って状態に冷や汗

でも実際のところ、どうなんでしょう?
今までラケットを作っていないadidasのバッグだったので
あまり気にした事はなかったのですが…。
皆さん、バッグとラケットのメーカーは揃えてるんでしょうかクエスチョン・マーク
道具 | 投稿者 ヒンギス大好き 08:33 | コメント(2)| トラックバック(0)

医者の何とやら

今日は膝注射の日。
朝から川崎まで行ってきました。

私の順番になって診察室に入ると、注射担当の若い女性の
ドクターが、普段はかけてない眼鏡をかけていました。
あれっ?と思って見るとまぶたは少々腫れているし、マスクも
装着しています。
はっはーんピカと思い「先生、花粉症ですか?」と聞いてみると
「そうなんですよ~」と思った通りの返事が。

私も花粉症ですが、先生に「全然辛そうじゃないですね」と
言われたので「予防のお薬飲んでます」と返事をしました。

先生に薬の種類を聞かれたので、私の使っている薬(病院で
貰った飲み薬と目薬2種)を説明すると「飲み薬、眠くならない
ですか?」と聞かれました。

私は予防薬がよく効いて、花粉が飛び始める約2週間前から
飲むと、症状はすごーく軽くなるのですが、眠くなるのが
難点です。
1日1回寝る前に飲みますが、飲む時間が寝る直前だと翌朝
とても眠くなるので、私は寝る2時間前位に飲むなどして
工夫しています。

そんな話をすると、先生は「眠くなるし、面倒だから何もして
ないんですよね~」と話してました。
…絵に描いたような「医者の不養生」です冷や汗

まぁ仕方ないんでしょう。
以前病気で入院した時にも、担当の若手ドクターは診察が
週3回で結構ヒマなのかな…と思いきや、手術、回診、夜勤と
いつ休んでるの?と思うくらい、いつも病院にいてました。

この整形外科は膝のカリスマをはじめ、オリンピックのチーム
ドクター経験者がゴロゴロいて、彼女はひよっ子ひよこ
きっと忙しいだろうし、集中力を要求される仕事なので薬を
飲んで眠くなるのはマズイのでしょう。

しかし、薬の副作用で集中力が下がるのと、ひどい花粉症で
集中力がなくなるのと…どっちがいいんでしょうねぇしずく
私は前者を迷わず取っていますが冷や汗

日記 | 投稿者 ヒンギス大好き 23:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

外じゃなくて内

先日の日曜レッスンでは、最初のショートラリー→ロング
ラリーを終えた後に、アシスタントのTコーチから「バックが
キレイキラキラすごく良くなってますよ」と褒めて貰えました音符

1月前のレッスン時にTコーチとラリーして「打点を前に取る
意識で」とアドバイスを受けてやってみた結果、かなり改善
されたようです。

このいい感触を忘れないようにしたいなぁ上

レッスンの中盤、ヘッドのIコーチは全員を集め「上手い人と
そうでない人の差は、上手い人は意識が内、そうでない人は
意識が外へ向いていますよ」と言ってました。
最初はどういう事?と思いましたが…

上手く打ててない人は、球を飛ばしたい意識が強すぎ、打った
後に上体が飛ばしたい方向に流れるそうです。
上手く打てている人は、打点に意識があって上体が流れないと
話していました。
…この話を聞いて、ピンときた事がピカ

前半に褒められたバックハンドは、打点の位置を注意されて
前めの打点でヒットしようと意識して打ち、それが功を奏して
いい感じで打てています。
たぶんバックはIコーチの言う「内の意識で打てている」状態
だと思います。

しかしフォアは飛ばす意識が強く、打点が定まらなくて逆に
飛ばない、飛ばないから力むし、飛ばそうとし過ぎて体が
流れています。
まさにコーチの言う「意識が外に向いている」状態です。

なるほどね~、バックと同じ意識で打てばいいんだ晴れ
気がつきました。(気づくのが遅い気もするけど…)冷や汗

その後の練習では、フォアも打ちたい打点でヒットする意識を
持って練習したら、前よりいい球が飛びます上
重めの試打ラケですが遠心力のおかげで、フォロースルーも
しっかり。

まだ力んでくると「飛ばす意識」がフォアもバックも出てきて
逆に飛ばなくなりますが、今まで試行錯誤していたフォアに
薄目が開いた感が出てきたので、このイメージを忘れずに
取り組んでいこうと思っています。
日曜レッスン | 投稿者 ヒンギス大好き 21:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

Qちゃんに想う

名古屋国際女子マラソンが終わりました。
レッスン後のランチ中に、携帯のTVで少し観戦しましたが
先頭集団にQちゃんの姿がないのを見て「アカンのかなー」と
オットと話していました。

レース結果は皆さんご存知の通りですが、その後の会見で
実は半月板損傷で、昨年夏に手術を受けていた事を公表。
同じ故障を持つ私にとって人ごとでない話でした。

私は検査の結果半月板損傷が判明し、手術を前提に川崎の
カリスマドクターを紹介してもらいましたが、彼には「俺は手術
勧めないなぁ」と言われました。

手術して「治る」というのは正しくなく、今の問題症状を軽く
して、長く付きあうようにするそうです。
しかも半月板は膝関節のクッションなので、取れば将来的に
膝関節症の発症が早まるリスクがあり、最近はむやみに
手術しないのが主流とか。

なので「今後どうするかは、人生の選択になるわけだよ。
まぁ俺に人生語られたくないかも知れないけど」と言われました。
ちょっとべらんめぇ口調ですが、率直で面白いドクターです。
「太く短く生きるか、細く長く生きるかだよ」とも。

競技としてスポーツに取り組み、最大限のパフォーマンスを
やる以上は発揮したい人(ドクター曰く「太く短く」の人)は
手術を選択しても、趣味としてスポーツを楽しむ人には極力
リハビリやヒアルロン酸注射などの保存療法を今は勧めている
そうです。

彼女にとっては名古屋は北京五輪へのラストチャンス。
手術したら名古屋に間に合わないかもしれない。
しなければ練習もままならない。
練習に支障があった以上、手術は正しい選択だったのでしょうが
私とは比較できない程の大きな人生の選択であり、術後の
松葉杖状態から短期間でレースに持って行くまでのリハビリは
相当苦しいものであったでしょう。

「諦めちゃだめだ、と何千回も繰り返した」という発言には
胸を打つものがありました。

彼女の競技としてのマラソン人生は、残り少なくなっている
というのが実際のところだと思いますが、今後の競技人生
ひいては人生そのものが、いいものである事を願います。
| 投稿者 ヒンギス大好き 09:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

ちょっとした幸せ。

今日は土曜レッスンの日。
先日試打したエナンモデルをお返しし、今度は[K]PRO OPENと
[K]BLADE TEAMというのを勧められてお借りしましたラケット橙
どちらも300g前後のラケット。今は280gのを使っているので
ちょっと重いかも、と思いましたが…。

最初に使った[K]BLADE TEAMは、打感が響く感じがあまり
私好みではなく、すぐ[K]PRO OPENに。
確かにちょっと重いけど、スピードボールにも打ち負けない。
意外といいかも音符と思いました。

コーチがすぐラケットが違う事に気づき「打球がシャープに
なっていますよ。合ってるんじゃないですか?」と言って
くれましたキラキラ
重さについては「どの程度慣れられるか、だと思いますが
慣れるようなら、アリだと思いますよ」とのこと。

もう一本試してみたいラケットもありますが、これも候補に
浮上上したので、少しお借りして慣れられるか試してみたいと
思います。

試打をして新しいラケットを探す事は、もちろんワクワクするし
楽しい事ですが、私の場合他にもあります。
それは今のラケットより、難しいと言われる物が候補になって
いる事晴れ

私は筋力が弱いので、自分では軽くて厚いラケットが合って
いるという先入観があり、実際に「中級向け」と言われる物を
使っていました。

それが今、一般的に「上級向け」と言われる物の方が合って
いるのではないか…と思い始めて試打しているわけですが
感触として「明らかに無理」ではなく、結構イケルかもキラキラ
思える自分がいて、という事は前より進歩したのかな?と
思えてちょっと幸せなのですチューリップ

安い買い物ではないので、じっくり選びたいと思いますが
当分この幸せ感が味わえそうなので、楽しいラケット選びに
なりそうです。
道具 | 投稿者 ヒンギス大好き 00:24 | コメント(4)| トラックバック(0)

捨てなくては!

昨日、レッスンに行ってきましたラケット橙
振替は全て消化したので今回はスポットです。

試打で借りているエナンモデルを、そろそろお返ししなくては
ならず、もう一回打った上で他の物も試したいと思い、行った
のですが…
全然ダメでしたしずく

ダメだったのはラケットではなく自分。
少し疲れていて足が動かず、その分手でカバーしようと
思ったのか、レッスン中は力みまくり。
力んでいるからラケットも振れない下

レッスンの最後にやった女ダブでは、少し球のスピードを
落としたこともあって調子良く振れた上に、試合も4-0と
完勝でしたが…
なぜレッスン中からできないのかと、自分に腹が立ちました急げ
こんな状態では、ラケットを替えても一緒だと思います。

考えてみると、速い球を速く返そうとし過ぎかと思います。
このクラスには、超ハードヒッターの女性がいるので、打ち
返そうとしていて、テークバックもガバーッと引いてますしずく

私は4~5年前までフォアも両手打ちで、今よりもっと速い
球をバシバシ打っていたので、そのイメージが残っているの
かもしれません。
片手打ちに変えた今では、そんな球打てるわけがないので
早く昔の自分のイメージは捨てないと、フォームがおかしく
なってしまうなぁと、反省しましたやっちゃったぁ

先日の試合会場では、男女シングルスもやっていましたが
その試合を見ると、みんなテークバックが小さくて、フォロー
スルーが大きい。
ラケットもよく振れてるなと、感心して見ていましたキラキラ

今の力んでる自分はその逆。
力みを捨て、昔のイメージを捨てて練習に取り組まなくては、
と改めて反省した一日でした。
日曜レッスン | 投稿者 ヒンギス大好き 10:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

関節の不安定

今日は膝注射の日。
早起きして川崎の病院へ向かいました。

注射の時ドクターに、週末の試合で終盤は左膝の関節が緩く
なったような感じがした話をしました。

この病院で最初に診察を受けた膝のカリスマドクターには
私のMRIを見て「前十時靭帯も緩い」と言われました。
今はカリスマではなく、若い女性のドクターに担当が代わり
(カリスマはもっと難しい症例を担当し、私のようなチョロイ患者は若手に振る)
彼女はその辺の経緯は知らないのです。

「そういう緩みって自然に治ったりしますか?」と聞いてみた
ところ、ドクターは…

治りませんね
とバッサリやっちゃったぁ

もともと前十時靭帯が緩い人は、仮に手術で靭帯を移植して
緩みを補正しても、いずれ元通り緩くなってしまうそうです。

また「体が柔らかい方じゃないですか?」と聞かれました。
この質問は、柔軟性というより関節の可動域の大きさを
指しています。

私は柔軟性は普通よりはある方ですが、関節の可動域が
全体的に大きいようです。
以前肘を痛めた時、当時通っていた整形外科でレントゲンを
撮ったら「骨には異常ないけど、過伸展気味なので注意する
ように」と指摘されました。
脱臼や靭帯損傷のリスクがあるそうです。

また昔から手首の関節が柔らかく、親指を前腕にペタッと
付ける事ができて気持ち悪がられたり冷や汗したし、股関節も
かなり柔らかい方です。

関節不安定性といって、体の主要な関節のいくつかが
不安定だと、全身の不安定性が強いそうですが、私はこの内
半分以上当てはまります。

ドクターには「体が柔らかいのは、スポーツ向きですよ。
ただあまり柔らか過ぎると、問題なんですよね」とフォロー
してもらいましたが、やはり筋力をつけて、筋肉でカバー
するのが一番いいそうです。
当分は、Mさんのところでシゴかれる日々が続きそうです。
| 投稿者 ヒンギス大好き 22:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

首でバランス

日曜の試合が終わった後、食事をどうするかオットとしばし
相談しました。
昼食を取る時間が取れず、コートで買った菓子パン1個しか
食べてなくて、超腹ペコだったのです。

「家の近所の焼肉なんかいいよねキラキラ」とか「夕方寒かったし
駅前のカレーうどん屋もいいなぁ音符」なんて言いながら
結局、帰り道にある行きつけのスーパー銭湯に行って
整体も受けて帰ろう、という結論に。
焼肉より整体を取るあたり、年齢を感じます…冷や汗

オットと私、整体の時にそれぞれ指名している方がいます。
オットはそのスーパー銭湯内で人気№1のTさん(女性)、
私は何人か受けて相性のいいWさん(男性)。

普段は夜に行くと決めたら、当日のお昼頃携帯電話して予約と
指名を済ませています。
今回、急に行くと決めたので指名取れるかなーと思いつつ
向かったら…車

やっぱりTさんは指名で一杯しずく
Wさんは2時間半後なら空いており、その時間スタートで
オットも他の人で予約を入れました。

食事処でご飯をたらふく食べて、お風呂へ。
普段より整体までの時間が長いので、色々なお風呂にじっくり
入ったり、浴槽内でストレッチしたりでき、時間をゆっくり取れる
事ができました音符

そしてWさんの整体。
普段は骨盤のバランス調整や、背中~下半身の凝りをほぐして
もらう事が多く、今回も試合で体を酷使したので、当然同じ
ような内容になると思っていました。

ところが、骨盤や下半身のケアは普段通りでしたが、Wさんは
意外にも首周りをほぐす時間を多めに取っていました。

終了後Wさんに「今日は首が凝っていましたね」と言われて
「なぜでしょうねクエスチョン・マーク」と聞く私。
「テニスなどのスポーツでは、軸を保つために首でバランスを
取ってるんですよ。だから首が凝るんです」と説明を受けて
なるほど~と納得キラキラ

テニスの後は足腰や肩、腕など明らかに使っていて、大きな
筋肉の疲れに目が行きがちですうが、意外な筋肉も使って
いるんですね。
目からウロコで、勉強になりました。

首を鍛えるのは難しいですがその前に鍛えるべきトコロがたくさんあるので
今後は、テニスの後は首の疲れにも注意を払ってみようと
思いました上
体のケア | 投稿者 ヒンギス大好き 11:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日の試合(第三試合&総括)

かなり待った後、最後の試合に入りました。
ルールは同じく8ゲーム先取、ノーアドです。

チューリップ第三試合
いかにも学生時代は体育会でした、という感じのチーム。
勝つのは難しいかもしれないけど、少しでも拾って一球でも
多く相手に打たせよう、そしたらたまにはいい事があるかも音符
と言いながら、試合に臨みました。

…と言いながらも、序盤はかなり一方的。
オットのサービスゲームは、オットがサービスダッシュした所を
女性に絶妙なストレートロブを2回連続で打たれ、ラブゲームで
落としました。

オットは腰を悪くして以来、並行陣でストレートロブを打たれると
追えないケースがありますやっちゃったぁ
なるべく私がカバーして取るようにしていますが、相手の女性が
届かないような所に打つので、なす術なしでしたしずく

それでも3ゲーム目は私のサーブをキープして1-2にしたし
ボールが拾えてきたら、相手がミスをしてくれたりと、少しずつ
ポイントを取れるようになってきました。

40-40になるゲームもありましたが、オットのサーブの時は
痛恨のダブルフォルトで落とし、相手サーブの時は要所を
締められて、なかなかゲームが取れません。

終わってみれば3-8で負け。
勝てる要素は少なかったと思いますが、競っているゲームも
あっただけに、もう1、2ゲーム取りたかったです。

チューリップ総括
全体的には、やるべき事をやれた試合だったと思いますが
1試合目の序盤はミスが大先行していたので、最初からミスの
少ない試合運びをしなくてはいけないと思います。

また、もう少し二人で話し合いをしながら試合を進める必要が
あると感じました。
試合が進行してくると、話す内容が通り一遍になっています。
私たちのように大して強くないペアこそ、相手の特徴や攻め
どころ、精神状態などをたくさん相談しなくてはいけません。

それと並行陣の時の、センターのお見合いが多かったです。
特に後衛側がクロスのワイド気味に打ち、味方の前衛が
ストレートをややケアした時、前衛寄りのセンターに打たれて
どちらも手が出ないケースが何度かありました。
この球については、コーチとも相談してどちらが取るべきか、
またポジション取りはどうすべきかを考えなくてはいけないと
思いました。

私個人の技術面では、緊張するとラケットが全然振れなく
なります悩んじゃう
練習でも出来たり出来なかったりなので、試合で出来るのは
経験を積まないと難しいでしょう。
膝の問題はありますが、できれば一度シングルスの試合に
出て、目先のポイントを気にせずに振りまくる経験を積んで
みたいと思っています。

5月の大会前に、いい試合経験ができたと思いますキラキラ
上記の課題を踏まえてまた練習して、できれば4月中にまた
試合に出てみたいです筋肉
試合 | 投稿者 ヒンギス大好き 22:39 | コメント(2)| トラックバック(0)

日曜の試合(第一&第二試合)

日曜日のミックスチーム戦について、内容と反省点をまとめて
みました。
ルールは8ゲーム先取のノーアドです。

チューリップ第一試合
最初の相手は、恐らく同年代。
女性は堅実なプレーで、男性はやや粗い印象。
頑張れば勝てそうかなと思いました。

ところが…
自分たちが粗い、粗すぎる!怖~い
こちらが先にドンドンミスを重ねて、相手に楽にポイントを
与えていく展開で、あっという間に1-3に。

これではいかんしずくと思い、とにかく一球でも多く返球して、
相手に打たせて行こう。
打たれて終わったポイントは仕方ないと割り切って、自分が
ミスして終わるポイントを無くそう、と話し合いました。

その後1-5まで離されましたが、内容的には徐々にミスが減り
じわじわ追い上げる展開に。
そうなると相手も緊張してきたのか、何でもない球やチャンス
ボールをミスしてくれるようになってきました上

前半サービスダッシュしてきた相手の女性も、サーブ後は
ステイするようになり、こちらは「女性がステイし出したね」
「相手も焦ってるね」と相手を見る余裕が出て、終わって
みれば8-5と、7ゲーム連取の逆転勝利くすだま

勝ったのは嬉しいけれど、これが6ゲーム先取だったら
逆転は難しかったかもしれません悩んじゃう
もっと序盤から、堅実なプレーを心がけなくてはいけないと
2人して反省しました。

チューリップ第二試合
次の相手は、男性が左利き。
私も左利きですが…左利きって難しい冷や汗

ストロークもよく回転がかかっていて、合わせるのに一苦労。
女性は積極的にポーチに出てきて、少しでも甘いとドンドン
決められます。
序盤は接戦でしたが、徐々にプレッシャーがかかってきました。

そして3-4での私のサーブ。
最近持ち直していたトスが、突然乱れ始めました。
何度も何度もトスを上げ直すうちに焦ってきて、サーブを打つ
だけで頭が一杯しずく
返ってきたリターンは返すだけになり、ボレーで決められる
悪循環になりましたどーしよー

オットは「ロブも使っていこう」と言いますが、サーブで
アップアップの私は「そんな先まで考えられへん!」と若干
キレ気味になり、そのサーブを落として3-5に。

結局試合は6-8で負けました。
2巡目のサーブ以外はキープしていたし、サーブを落とした
後はきちんと切り替えてプレーできただけに、この突然の
乱れが悔やまれます下

試合後の話し合いでオットは「確かにトスは乱れていたけど
サーブは入っていたし、そんなに焦る必要なかったやん」と
言いました。
そう思ったんなら、その時言ってくれ不満

軽くパニクってる時は、自分では気づかない事もあるから
思ったなら言って欲しいという事を要望しました。
オットも試合中不調で焦ってくる時があるので、お互い気を
つけようという結論になりました。

それと書きながら気がつきましたが、意外とお互いブレークが
多い試合でした。
実はオットが全てサーブを落としており、トスが最悪だった
私のキープ率の方が、実は上でしたキラキラ

私のキープしたサーブが2つなので、相手のサーブを4つ
ブレークしている事になります。
そう思うと、本当に焦る必要はなく、余計にもうひと踏ん張りが
足りなかったなぁという所が反省点でした。

長くなってしまったので、第三試合&その他については
また後ほど…
試合 | 投稿者 ヒンギス大好き 15:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

大満喫!

週末はテニス三昧。
まず土曜日の午前中は、スクールのイベントへ。
期と期の間の休講の日を使って、コーチも含めた色々な人と
ごちゃ混ぜで試合を楽しむというイベントでした。

イベント終了後は着替えもそこそこにすぐ移動車急げ
午後は日曜日に試合に出るメンバーとの練習会です。

今回もN夫妻、T夫妻との総当りミックスを行いましたが
私達はN夫妻には6-3で勝利、T夫妻とは3-5で時間切れ。
みんな段々粘りが出てきて、3時間コートを取っても3試合
回せなくなってきました。

夜は近くにあるメンバーの会社の保養所へ。
食事をした後は部屋で飲み会をし、家の近くにいながら
合宿気分音符
男どもは飲みすぎて、翌朝疲れきった顔をしていましたしずく

朝食を食べてチェックアウトし、車で30分ほどのコートへ。
この週末のメインイベント、ミックスのチーム戦です。
参加は全部で4チーム、ルールは8ゲーム先取のノーアド。

最初の相手には、8-5で勝利。
しかし他の二組が負けたので、チームとしては負け。

次の相手には、6-8で負け。
他の二組は勝って、チームは勝利上

最後の相手は、全員が元体育会風の強豪。
みんな頑張りましたが3組とも3-8で負け、当然チームも負け。
結局この相手が優勝し、私達は3位でした。

試合の内容については、後ほど詳しく書こうと思いますが
一時期パニクってしまった時間帯がありましたが、全体的には
やるべき事を見失わずに試合ができたと思います。
目標の大会の2ヶ月前に色々課題が見つかり、有意義な
試合ができました。

時間がなくてお昼ごはんもろくに食べられなかったので
帰りはスーパー銭湯に寄り、ガッツリ食べてゆっくりお風呂に
入り、整体も受けて帰宅。
長~い2日間が終わりましたスマイル

大満喫の週末でしたが、さすがに疲れ切ってしまい、今日は
ゆっくりお昼寝してしまいました冷や汗
試合 | 投稿者 ヒンギス大好き 20:11 | コメント(2)| トラックバック(0)