2008年04月28日
ボールを見ると…
昨日の日曜レッスンは、期の最終週という事もあって振替の
方が多く、2面で14人![ラケット橙](http://blog.tennis365.net/common/icon/103.gif)
1面に6人が入り、両サイドはクロスラリー、センターに立つ
2人はストレートラリー。
場所と相手を代えながら回して行きました。
雨上がりでコート(オムニ)は湿っているし、ボールも地面の
水を吸って重くなるので、ボールがあまり飛びません。
前日の土曜レッスンはハードコートなので、余計に落差が
感じられ、最初は打点になかなか入れず上体が泳いだような
打ち方ばかり![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
それに前半は足の方を意識し過ぎると、手の方がおろそかに
なり、テークバックが遅れてミスするパターンも多かったです。
途中で気付き修正しましたが、もっと早く気付かないと。
いや、どういう状況であろうとテークバックが遅れてはいかん
なぁと反省しました![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
後半はサーブからの半面を使ったクロスラリー。
リターン役の4人(2人×2面)がチャンピオンで、サーバーは
誰と勝負しても構いません。
1ポイント取ったらリーチで、そのポイントを取ればその時の
リターナーと交代![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
負けたらゼロからやり直しです。
私はこの練習が結構得意。
一度リターンに回ると、しぶとく残り続けます![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
相手がポイント無しの時は強打したり、練習中のトップスピン
ロブやドライブボレーを試しますが、相手がリーチの時は
シコラーにへんしーん![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
回転の変化や高低差を使って、相手のミスを誘います。
昨日は途中から最後までリターンに残り続け。
最初は喜んでいたけど、リターンは休みがないので疲れます![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
(サーバーはコーチも入れて12人なので休める)
トスの練習したいからサーブもやりたい。
でも相手が「リーチ!」って言うと体が勝手に…![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ボールを見るとつい追いかける、犬のようなヤツです![犬](http://blog.tennis365.net/common/icon/113.gif)
最後は結構息が上がりました。
サーブ練習がほとんどできなかったのは残念だけど、試合で
入るアドサイドでのポイント練習がたくさんできたので、その
点では良かったかな。
明日のテニスはゲーム中心なので、サーブのトスを意識して
調整していきたいです![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
方が多く、2面で14人
![ラケット橙](http://blog.tennis365.net/common/icon/103.gif)
1面に6人が入り、両サイドはクロスラリー、センターに立つ
2人はストレートラリー。
場所と相手を代えながら回して行きました。
雨上がりでコート(オムニ)は湿っているし、ボールも地面の
水を吸って重くなるので、ボールがあまり飛びません。
前日の土曜レッスンはハードコートなので、余計に落差が
感じられ、最初は打点になかなか入れず上体が泳いだような
打ち方ばかり
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
それに前半は足の方を意識し過ぎると、手の方がおろそかに
なり、テークバックが遅れてミスするパターンも多かったです。
途中で気付き修正しましたが、もっと早く気付かないと。
いや、どういう状況であろうとテークバックが遅れてはいかん
なぁと反省しました
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
後半はサーブからの半面を使ったクロスラリー。
リターン役の4人(2人×2面)がチャンピオンで、サーバーは
誰と勝負しても構いません。
1ポイント取ったらリーチで、そのポイントを取ればその時の
リターナーと交代
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
負けたらゼロからやり直しです。
私はこの練習が結構得意。
一度リターンに回ると、しぶとく残り続けます
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
相手がポイント無しの時は強打したり、練習中のトップスピン
ロブやドライブボレーを試しますが、相手がリーチの時は
シコラーにへんしーん
![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
回転の変化や高低差を使って、相手のミスを誘います。
昨日は途中から最後までリターンに残り続け。
最初は喜んでいたけど、リターンは休みがないので疲れます
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
(サーバーはコーチも入れて12人なので休める)
トスの練習したいからサーブもやりたい。
でも相手が「リーチ!」って言うと体が勝手に…
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ボールを見るとつい追いかける、犬のようなヤツです
![犬](http://blog.tennis365.net/common/icon/113.gif)
最後は結構息が上がりました。
サーブ練習がほとんどできなかったのは残念だけど、試合で
入るアドサイドでのポイント練習がたくさんできたので、その
点では良かったかな。
明日のテニスはゲーム中心なので、サーブのトスを意識して
調整していきたいです
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。