2008年01月21日
レッスンメニューの変化 2
土曜レッスンでは、ロブを使うこと&使われた場合の対応を
練習しました。
使う方では、球出しでトップスピンロブを練習。
ロブは得意な方ですが、トップスピンロブはまだ練習中で
試合でも思った通りに打てる確率は3割程度です。
前に詰めて来た相手の意表をつくショットなので、通常の
ストロークと比べて、テークバックが大きく変わる事が無い
ように、意識しながら練習しました。
フォアはまだ安定感に欠ける上、スピンのかかりも今ひとつ
でしたが、バックの方は両手打ちである事もあってショットが
かなり安定し、一球は目標に置かれた三角コーンの真上(!)
に落とす事に成功![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
翌日の日曜レッスンでは、半面シングルスでのポイント練習で
かなりお上手な男性と対戦し、相手が前に詰めてきた時に
バックハンドのトップスピンロブを試してみたところ、見事成功!
相手は一歩も動けなかったので、テークバックもストロークと
判別しづらかったようです。
コーチからも「Great!」とお褒めの言葉を頂きました![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
フォア、バックとも15球ずつ程度の球出し練習でしたが、使い
こなせれば試合で大きな武器になるショットなので、ポイント
練習等で積極的に使って、自分のものにしていきたいです。
練習しました。
使う方では、球出しでトップスピンロブを練習。
ロブは得意な方ですが、トップスピンロブはまだ練習中で
試合でも思った通りに打てる確率は3割程度です。
前に詰めて来た相手の意表をつくショットなので、通常の
ストロークと比べて、テークバックが大きく変わる事が無い
ように、意識しながら練習しました。
フォアはまだ安定感に欠ける上、スピンのかかりも今ひとつ
でしたが、バックの方は両手打ちである事もあってショットが
かなり安定し、一球は目標に置かれた三角コーンの真上(!)
に落とす事に成功
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
翌日の日曜レッスンでは、半面シングルスでのポイント練習で
かなりお上手な男性と対戦し、相手が前に詰めてきた時に
バックハンドのトップスピンロブを試してみたところ、見事成功!
相手は一歩も動けなかったので、テークバックもストロークと
判別しづらかったようです。
コーチからも「Great!」とお褒めの言葉を頂きました
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
フォア、バックとも15球ずつ程度の球出し練習でしたが、使い
こなせれば試合で大きな武器になるショットなので、ポイント
練習等で積極的に使って、自分のものにしていきたいです。
コメント
この記事へのコメントはありません。